翻訳と辞書
Words near each other
・ 中野不動尊
・ 中野与吉郎
・ 中野並助
・ 中野中学校
・ 中野丸井
・ 中野主一
・ 中野久木
・ 中野乗合自動車
・ 中野乗合自動車商会
・ 中野二郎
中野二郎 (作曲家)
・ 中野二郎 (大陸浪人)
・ 中野二郎三郎
・ 中野五郎
・ 中野五郎 (著述家)
・ 中野京子
・ 中野今日子
・ 中野代官
・ 中野代官所
・ 中野伊万里


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

中野二郎 (作曲家) : ミニ英和和英辞書
中野二郎 (作曲家)[なかの じろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
: [の]
 【名詞】 1. field 
: [に]
  1. (num) two 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 
作曲 : [さっきょく]
  1. (n,vs) composition 2. setting (of music) 
作曲家 : [さっきょくか]
 (n) composer
: [きょく, くせ]
 【名詞】 1. a habit (often a bad habit, i.e. vice) 2. peculiarity
: [いえ, け]
  1. (suf) house 2. family 

中野二郎 (作曲家) : ウィキペディア日本語版
中野二郎 (作曲家)[なかの じろう]

中野 二郎(なかの じろう、1902年4月10日 - 2000年6月10日)は、日本の作曲家編曲家
愛知県出身。マンドリンギターを独学で習得し、マンドリン合奏曲・マンドリン独奏曲・ギター独奏曲を作曲。『パガニーニの主題による30の変秦曲』は1954年のイタリア国際ギター作曲コンクールに入賞した。また『一茶さん』などの童謡作曲家としても知られる。
1945年からNHK名古屋放送管弦楽団の指揮者を務めた。
数多くのイタリア管弦楽曲吹奏楽曲を日本に紹介し、マンドリンオーケストラのために編曲。その際に収集した資料の多くは同志社大学附属機関である図書館(中野譜庫)に保存されている。
== 主な作品 ==

===ギター独奏===

*アリランの主題による変奏曲
*パガニーニの主題による30の変奏曲

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「中野二郎 (作曲家)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.